炭酸って?

どーも浅利です。
最近サロンのクリスマスBGMがお気に入りです。
ツリーも登場してクリスマスムードですな。
昨日のヘッドスパを読んだくれた方からの質問。
「炭酸スパってよく聞くけど何がいいのー?」
炭酸ブームがきてから何年もたちますが、僕は家ではお酒をやめて一人炭酸ブームですw
炭酸って結局何がいいの?ってことですよね。
炭酸が髪や頭皮にいい理由はまず1つ目。
炭酸水はただ水に二酸化炭素が溶け込んでいる液体って誰もが知ってると思いますが、ph(ペーハー)が弱酸性なのは知らない人も多いはず。
頭皮や髪の毛はダメージを受けるとアルカリ性によりやすい性質を持っています。一番安定する弱酸性にすることで、パーマやカラーの持ちなどもよくなります。
髪や頭皮のphバランスを整えてくれることがいい理由の一つです!
2つ目。
炭酸水は炭酸ガスの気泡がぷくぷくしてますよね?
あの炭酸ガスがいい働きをします。
炭酸ガスは洗浄効果抜群です。
炭酸ガスは汚れがあると吸着しやすい性質を持っていて、ホコリや皮脂などに付着して浮き上がらせ洗浄してくれます。
粒子が細かいので毛穴などに入り込み汚れを取り除いてくれます。
炭酸の濃度が高いほど洗浄効果が上がっていきます。
ほらっ良さそうですよね?
しかし問題なのは炭酸は不安定な液体なので、すぐ揮発して無くなってしまいます。
家で飲んでいてもすぐ炭酸が無くなってしまいますよね?
そしてもう一つ問題なのが温度!
冷たい液体の時は炭酸の濃度が高くて、温かくなればなるほど濃度が薄くなります。
頭にかけたりするときは温度高いですよね?
なのでサロンなどでは高価な機械を導入して、温度が高くても濃度が濃い炭酸水を使っているのです。
あと余談ですが炭酸水は振ると揮発するように、振動などに弱いです。
セレブ方々のように機械を家でも使えればいいんですけどね。。。
他にも炭酸のいい効果があります。
・血行促進
二酸化炭素濃度が濃いので頭皮が酸欠状態になります。すると酸素を頭皮に送り込もうとし、血流がよくなり血行促進につながります。
・引き締め効果
お肌や頭皮の開いた毛穴を引き締めてくれます。たるみがちなお肌をリフトアップしてくれます!
・健康な髪の毛が生える
毛穴がキレイになり血行と良くなると生えてくる髪の毛も健康になり、根元の立ち上がりや艶なども出てきます!
僕自身サロンワークで特に効果があると実感するのは、ロングの方の毛先ですね!
毎日シャンプーしていても、日頃のワックスやスプレーなどが落ちきれてない方も炭酸で洗うことにより、トリートメントしたようにさらさらツヤツヤになります!
ダメージすると髪の毛に空洞ができ、スタイリング剤などが入り込み取れずらくなるので、炭酸でしっかり洗ってあげるとサラサラになるんですねー。
ほんといいですよ!
是非お試しあれー!
ー最近の記事は写真をタッチー
LINE@友達始めましたー!
是非友達申請お願いしまーす!
add9 アドナイン
03-5738-8328
Designer
ASARI.
サロン URL:http://www.addnine.jp/